1. ホーム
  2. 中国旅行
  3. 中国 観劇紀行

中国 観劇紀行

世界三大映画祭(カンヌ、ヴェネツィア、ベルリン)でグランプリを受賞した中国映画の巨匠、張藝謀(チャン・イーモウ)監督。 2008年には北京オリンピックの開会式を演出し脚光を浴びました。 そんな張藝謀監督が監修・演出する野外ショーが、中国各地で連日開催され好評を得ています。 名勝を舞台にした壮大な野外ショーを、ぜひ一度ご覧ください!
中国 観劇紀行 無料見積依頼はコチラ

桂林・陽朔
圧巻!総勢600名が出演する山水野外ショー
    桂林から4時間ほどの漓江(リコウ)下りを楽しんだ後は、終着点の陽朔(ヨウサク)という街で1泊。 奇峰に囲まれたこぢんまりとした街で、古来より「陽朔は桂林に甲たり(陽朔の山水は、桂林に勝る)」と詠われた景勝地です。 欧米人も好んで訪れることから、カフェやバーなど西洋風のお店も点在しており、中国の他の街とはひと味違った街歩きが楽しめます。
    その陽朔で毎晩開催されるのが、漓江と奇峰を舞台にした野外ショー「印象・劉三姐(リュウサンシャ)」。 出演者600名、筏(いかだ)100艘が、ライトアップされた山水を借景に、少数民族の民話をモチーフにした荘厳な物語を繰り広げます。 このショーを見るためだけに桂林を訪れる人もいるようです。
麗江・シャングリラ
標高5596mの玉龍雪山を借景に!馬100頭も出演
    雲南省・麗江(レイコウ)は少数民族が多く居住し、麗江古城を有する中国有数の世界遺産の街。 燻銀色の瓦が連なる街並みを眺めているだけで、遠い昔にタイムスリップできます。
    その麗江から北に15km、標高5596mの玉龍雪山が見えてくる辺りにある「甘海子(カンカイシ)」という高原湿地帯で、野外ショー「印象・麗江」は開催されています。 出演するのは、村人500名と馬100頭。 玉龍雪山を中心とした高山の連なる壮大な景色を借景にした大スペクタルショーをお楽しみいただいた後は、チベット色の強い秘境「シャングリラ」に宿泊するがおすすめです
杭州・西湖
幻想的な水上ショー!光と音と水が織りなす感動的な物語
    最後にご紹介するのは、日本からの直行便もある古都・杭州での水上ショー。 上海からも高速道路や高速鉄道を利用すると2時間ほどで到着します。 中国でもっとも名高い湖「西湖」のほとりで、龍井茶(ロンジン茶)を飲みながらの優雅なひと時を過ごしていただいた後は、その西湖を舞台に繰り広げられる「白蛇伝」という伝説をモチーフにした男女の物語をご覧ください。 水上に立っているかのように見える演出、LEDを使った光の芸術。 一瞬にして物語に引き込まれ、何ともいえない余韻に包まれます。 杭州の近辺には「西塘(セイトウ)」や「烏鎮(ウチン)」など見ごたえのある水郷もありますので、ぜひお立ち寄りください。
中国 観劇紀行 無料見積依頼はコチラ

映画監督の監修・演出の壮大な野外ショー!
是非、あなたも一度ご覧下さい!
トラベルコンシェルジュ 伊奈典子
杭州・野外ショー 復活!0

杭州・野外ショー 復活!

お待たせしましました!杭州の野外ショー「印象・西湖」が、2016年のG20を境に休演になり、ショー再開を望む声も多かったのですが、ご要望に応え、「印象・西湖」の流れを組む「最憶是杭州」が毎晩、西湖を舞台に、より幻想的にパワーアップして帰って・・・
「印象・西湖」に代わり「西湖之夜」毎晩開催!0

「印象・西湖」に代わり「西湖之夜」毎晩開催!

人気のありました「印象・西湖」は、現在リニューアルオープンに向け、休止中です(2017年中にはオープン予定、正式日時は未定)その「印象・西湖」に代わり、上海雑技や千手観音ショーなどを併せた、一大エンターテイメントショー「西湖之夜」が、・・・
雲南省再発見!0

雲南省再発見!

「印象・麗江」の舞台、中国・雲南省は、省内の東西南北、それぞれ違った風景が楽しめ、雲南省だけで10日間以上かけて周られる方もいらっしゃる位です。「東」の大理は、その昔、大理石の産地として栄えた、4千M級の山々と湖が美しい、白族の民族色・・・

サービスの流れ ~オーダーメイド旅行のつくりかた~

まずは気軽に目的地、イメージ、だいたいの予算など 、旅行に関するご要望をお聞かせください。
ホテルやテーマなど、こだわりたいポイントがありましたら、それらもぜひお知らせください!
コンシェルジュから、ご要望を反映したお見積りをご提案します。気に入ったプランを選んで、思い通りの旅行プランをつくりあげてください。ほとんどのやりとりをEメールと電話で行うので、日中はお忙しいお客様でもご都合のよいときに相談しながら進めていただくことができます。
チケットやホテルなどの各種手配はコンシェルジュにおまかせ!不明点やご質問等にもきめ細かくサポートいたします。それでは、あなただけのオリジナル中国観劇紀行に行ってらっしゃいませ!
中国 観劇紀行 無料見積依頼はコチラ
現在 6 名
  • ピックアップ特集
  • らくらく旅行見積りとは?
  • 旅行保険のご案内
  • メールマガジンのご案内

  • 関連サイト
  • 新婚旅行見積り比較
  • 女ひとり旅
  • 世界一周堂
このページのトップへ