1. ホーム
  2. お客様からのお便り
  3. K様ご夫妻/ゆったり滞在アムステルダム

お客様からのお便り

担当コンシェルジュ : 羽生 明子
【2024年4月30日[Tue] ご出発】

K様ご夫妻/ゆったり滞在アムステルダム

帰ってまいりました。
フライト・ホテル・日本人ガイドの手配など羽生さんには1月の計画立案時から大変お世話になりました。

家内が2年前に軽い脳梗塞を患ったこともあり、アムステルダム連泊の個人旅行でした。

まずは中央駅近くのこじんまりとした Kimptonホテルに到着,バスタブ付きの部屋にチェックインしてひと安心。清潔さ、朝食、スタッフの対応も申し分なく大満足、強いて難を言えば、室内テーブルが小さく粗末だったこと。

翌日の国立美術館、ゴッホ美術館の絵画鑑賞は日本人ガイドさんのポイントを捉えた説明のおかげで、充実した半日となりました。次の日の「アンネフランクの家」見学は、入場券さえ手配できれば、ガイドがいなくてもという個人的感想。

3日目に予約していた風車ツアーが前日突然キャンセル、フリーとなったこの日は、ダム広場、シンゲルの花市、ムント塔周辺をのんびりと散歩、デパート、スーパーにも立ち寄り三日連続の万歩計記録更新、よきリハビリに。 

予定を組んでなかった4日目に急遽探し当てた少人数・英語のザーンセ・スカンスの風車、ヒートホールンのツアーは大正解。細い運河に沿って藁ぶき屋根の家がたたずむヒートホールンの村は、中世にタイムスリップしたような世界で、小型ボートでの水路巡りとぶらり散歩でゆっくり観ることができました。

ほかにも、市内運河クルーズ、キューケンホフ公園、中央駅付近(北側もお奨め)の散策など、マイペースの一都市滞在で本当に楽しめました。

よく眠れたエミレーツのビジネスクラスではあったけれど、南回りのオランダ(自己都合)は遠かった。

来年は、北欧のフィヨルドツアーを考えてます。
今後ともよろしくお願いいたします。

羽生 明子 wrote:

K様

嬉しい帰国のご報告ありがとうございました。
春のシーズン、賑わうアムステルダムの街を思い浮かべながら読ませていただきました。

歩く機会が多いヨーロッパの観光、アムステルダムも例外ではないのですが、観光や街歩きを楽しみ、奥様もお元気に旅時間を満喫されたと伺い安堵いたしました。

美術館はガイドさんの適切で興味深い案内があるだけで、絵画鑑賞もぐっと充実したものになりますよね。ご満足いただけてよかったです。

アンネフランクの家は、個人で入場予約する場合、ご本人以外は行うことができないため
予約のみのお手配は行っておらず(認められておらず)また、人気のため予約も困難であるという事情もあり、予約が含まれたガイドツアーをご提案しておりましたが、
アンネフランクの家以外は、散策(街歩き)中心となり印象は薄くなってしまうのかもしれないですね。率直な感想ありがとうございます。

K様にてお手配なさったヒートホルン、急な事情ではあったようですが、思い切って参加して正解だったと思います。アムステルダムの喧噪を離れて中世の街で穏やかな時を過ごしていただけたのではないでしょうか。

今回、K様が希望なさった「1都市滞在スタイルの旅」、無理をせず面倒な荷物移動もなくお薦めの旅の形ですし、このような旅を好むお客様も増えていると思います。

次回は北欧の旅をご計画とのこと・・・その時は、またお声掛けくださいね。
いつでも喜んでお手伝いさせていただきます。

あらためまして、この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。

ウェブトラベル トラベルコンシェルジュ羽生明子
このページのトップへ