concierge
トラベルコンシェルジュ紹介
一言メッセージ
のんびりと気ままに旅をして心身ともにリフレッシュ。長期滞在で暮すような毎日を楽しんだり、文化や芸術に触れて心豊かになったり、自分流の贅沢な時間を過ごしてみませんか。
- 居住地
- 東京都
- 得意な地域
- アメリカ・カナダ
- 得意な地域詳細
- アメリカ 、ハワイ 、シンガポール
- 旅行業務経験
- 支店運営や業務渡航に伴う旅行手配、セールスなど/観光客や国際会議誘致のためのマーケティング活動/観光、視察、報奨旅行などの海外添乗業務/アメリカのホテルでインターンとしてセールスや接客、PRなど
- 保有資格
-
総合総合旅行業務取扱管理者
- 趣味・特技
- ★ゴルフ・・・スコアよりも楽しむことを目的に。ハワイ6島の主なコースはプレイしました。★書店めぐり・・・フラッと立ち寄り、長時間でも苦になりません。★ウォーキング・・・健康維持のため1日に1時間程度は歩くようにしています。
- 渡航歴
-
【海外】
アメリカ、カナダ、ハワイ(6島)、メキシコ、サモア、フィジー、ニュージーランド、オーストラリア、グアム、韓国、中国、台湾、香港、マカオ、フィリピン、タイ、インドネシア、マレーシア、シンガポール、インド、ロシア、エジプト、ギリシャ、イタリア、バチカン、スイス、ドイツ、オランダ、オーストリア、リヒテンシュタイン、ハンガリー、フランス、モナコ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、イギリス、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドなどの主要各都市【国内】
鳥取、山口、沖縄県を除くその他の県の主要な町、都市
自己紹介
私はこんなコンシェルジュです!
大手旅行会社の海外添乗員に始まり、政府観光局でのプロモーション活動やアメリカの中西部とハワイにて旅行会社の仕事に携わってきました。また、JICA(国際協力機構)の海外シニアボランティアとしてサモアに赴任し、日本マーケット向けのPR活動もしたことがあります。人に喜ばれることにやりがいを感じながら、接客やサービスの提供に努めてきました。海外生活やボランティア経験で得たさまざまな人々との出会いや異文化体験は貴重な財産となっています。現地の人と積極的にコミュニケーションをとり、好奇心を持って何でもトライしてみると驚きや発見があり、自分の世界が広がっていくことに喜びを感じるでしょう。それぞれの旅のプランにちょっとしたアドバイスとサポートをしながら、心を豊かにする「自分流の旅」の実現に喜んでお手伝いさせていただきます。いつかまた海外生活をしたいと思っています。
マイ・ギャラリー
旅の思い出
-
エピソード1
アメリカインディアナ州のエバンズビル空港にてアメリカン航空のスタッフと一緒に撮った写真です。シカゴ線が天候不良や機材トラブルのため欠航になることが多く、その度に後続便や他社便への振り替えを手際良くしてくれた仕事上の心強いパートナーでした。発券から搭乗案内、荷物運搬、航空機誘導まで一人何役もこなす頼もしい女性たちでした。
-
エピソード2
ポリネシアのサモアはまだ知られていないところですが、のんびりと自然や家族を大切にしながら人々は生活しています。こちらが学ぶとこが多く、幸せはモノの豊かさや財力でないことをあらためて気づかせてくれたところでした。写真は1953年の映画、「楽園に帰る」の舞台となった白砂と黒い岩が特徴のリターン・トゥー・パラダイス・ビーチです。
エピソード1
エピソード2