1. ホーム
  2. トラベルコンシェルジュ
  3. 今 夏絵(こん なつえ)

トラベルコンシェルジュ

トラベルコンシェルジュ紹介

今 夏絵 (こん なつえ)

今 夏絵
一言メッセージ♪
重厚な建築物や美術館などの芸術、ワインやチーズ、ショコラ、ガストロノミーなレストランなどのグルメ、そしてたくさんの自然・・・興味そそられる魅力的なヨーロッパへ。
居住地
フランス
得意な地域
ヨーロッパ
旅行業務経験
JAL International France    インディビ、個人旅行など
NTTトラベル株式会社(派遣)    インディビ
海外在住経験
フランス【北仏リール、ボルドー近郊、シャンティイ近郊】7年+8年
保有資格
  • 国内旅行業務取扱管理者
  • エリア・スペシャリスト
    ヨーロッパⅠデンマーク、ノルウェー、スウェーデン、英国、アイルランド、ロシア、オランダ、ベルギー、ドイツ
  • フレンチデスティネーション検定「セカンドステップ」合格
【エリア・スペシャリストとは】… 海外旅行で人気の国や地域を8つのエリアに精通した人材を育成することを目的とした、『トラベル・カウンセラー制度』の技能資格のひとつです。観光・地理、文化・歴史、自然、飲食・ショッピング、ビジネス・トラベルなど、海外旅行販売に欠かせない知識を習得することで、「旅のプロ」として高品質な旅行プランのご提案ができるひとつの目安となります。
趣味・特技
お菓子・パン作り(食べるのも好きです)、日常の小さなことを撮影する。  

渡航歴
【海外】
フランス、オーストリア、スイス、ベルギー、オランダ、イタリア、スペイン、ドイツ、イギリス(スコットランド、アイルランド含む)

【国内】
北海道(札幌、小樽、函館、釧路、帯広、富良野、摩周、旭川)、八戸、盛岡、仙台、会津若松、大洗、日光、箱根、軽井沢、
金沢、飛騨高山、京都、神戸、奈良、大阪、沖縄

自己紹介(私はこんなコンシェルジュです!)

2002年秋、ワーキングホリデーで渡仏。
そのまま在住しておりましたが、家族で日本に2年ほど住み、
その後、再びフランスに戻り今に至ります。
在仏はトータル15年程となります。

個人的に旅する際には歩くことが好きなので
極力公共交通機関を利用せず、ひたすら歩きます。
歩いている中でちょこっとした発見や出会いがあり、楽しいです。

また、その土地土地の「食」を知るためにマルシェや面白いものを探しにスーパーへ出向きます。
パンやお菓子は作るのも食べるのも大好きなので、
美味しそうな場所を見つければ、時間が許す限り立ち寄ります。
(特に美味しい焼きたてバゲットに出会ったときには幸せです。)

ヨーロッパは陸続きですので、アクセスしやすく、
ご旅行日数や時間に応じて陸路・空路を選ぶことが可能です。

せっかく日本から遠く離れたヨーロッパ旅行されるのでしたら、
非日常的な時間を満喫されてはいかがでしょうか。
じっくり一都市滞在、何か国かをアクティブに回るなど
ご希望をお伺いしまして、想い出に残る素敵なご旅行のプランを一緒に作っていきましょう!

マイ・ギャラリー(旅の思い出)

エピソード1 写真
エピソード1
初めての南仏。お気に入りのエクスとカランクです。エクスの街中にはたくさんの噴水があちこちにあり、暑い夏に清涼感を与えます。クルーズで石灰で出来ているカランクの入り江へ入るとそこには幻想的なエメラルドグリーンが目に飛び込んできます。すっかり魅せられて何度もリピートしました。
エピソード2 写真
エピソード2
私が7年間住んでいた北仏リールです。年に一度9月の第一ウィークエンドに開かれるブラドリという「がらくた市」です。規模はヨーロッパ一とも言われているので、この2日間はヨーロッパ各国から観光客やバイヤーが集まります。アンティークなものもあったりするので掘り出し物が見つかる可能性も大です。もう一枚は毎冬恒例のマルシェドゥノエル時期のものです。オペラ広場には移動メリーゴーランド。そしてグランプラスには移動観覧車が建てられて、市民はもちろん、お隣ベルギーやイギリスからたくさんの観光客が訪れます。
このページのトップへ