1. ホーム
  2. ヨーロッパ旅行
  3. ドイツ旅行
  4. コンシェルジュブログ
  5. 国境

コンシェルジュブログ

コンシェルジュ : 柳川 ともみ
【2010年2月1日[Mon]】

国境

ももたんが国境に興味を持つのは
海に囲まれた日本に住んでいるからだと思う
  決してネクラちゃんで端っこ好みじゃないと自分では思ってる

日本でも本州最南端とか、端っこの地はいっぱいあるし
いろんな端っこに行ったことあるけど
海に突き出たホントの端っこまでは行かれない
  岸壁にある柵の向こう、まだ点々と連なる岩の
  いっちゃん先っぽまで行かれたら 気分いいだろうなぁ ^0^

大陸にある国だって、お隣さんとは川や湖が国境のこともあるけど
陸続きの場合も多い
陸上の国境だとほ~んとにホントの先っぽの端っこ国境まで行かれる ^-^

null線が引いてあったり、
門があったり、
ヨーロッパのように
お隣の国とお出入り自由の国でも
歩道のタイルの模様が替わったり、
車道の白線の太さが変わったり
「ココまで東京都、この先千葉県」
みたいな看板があったり
国境の証拠がナンかしらある
  ドイツとチェコの国境
   国境は鉄道の駅上、ホームがドイツ側とチェコ側で模様が違う
   国境を跨ごうとしているのは ももたんのママ


ウチの庭とお隣さんの庭との境目
そんな日常的な景色が国と国の境目だって言うのが不思議

それに、そういう場所だと2カ国を股にかけるのはカンタン
日本人にとっては海外でしかできないタ・イ・ケ・ン

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
あとね、日本に住んでいると
国境越えは海越え、それが当たり前だよね
ポピュラーなのがヒコーキで一足飛びだけど船で海を渡る方法もある
昔は、航路との組み合わせで
鉄道っていう方法もあったらしい
  東京発パリ行き国際列車なんて楽しそ~
  
え、泳いで国境越え?!
  体力の問題じゃなくて密入国になっちゃうから
  良い子はゼッタイ真似しないでね~


ももたんが今まで経験した国境越えの方法は・・・
ヒコーキで、鉄道で、自動車で、船で、歩いて
まだ経験がないのはチャリンコぐらいかなぁ
  中国返還前の香港とマカオの間は船で国境を越えられた
  今でもその航路はあるけど、
  同じ国になっちゃったから国境越えじゃなくなっちゃった
船での国境越えは
  エーゲ海クルーズでギリシャ ⇔ トルコとか
  シリアラインでスウェーデン ⇔ フィンランドみたいに
ツアーでもよくある航路だけじゃなくて
  イギリス ⇔ オランダ、ドイツ ⇔ リトアニア、イタリア ⇔ クロアチアとか
いっ~ぱいあるよ
  ヨーロッパは大陸だけど、たくさんの海にも囲まれているしね


歩いて国境越えといっても
ももたんは橋を歩いて渡って隣の国に行った経験もあるよ
これはカナダのナイアガラの滝の近く
  レインボーブリッジという橋がかかっているんだけど
  アメリカもカナダも、橋の手前の陸の上に出入国審査の事務所がある
  出国の手続きをしてから橋を渡っていると
  いつの間にか隣の国に入っちゃうんだけど
  国境部分は橋の真中なのか、端っこなのかは不明 ^-^

あと、やってみたかったけどできなかったのは
モンブランを見るイタリア側の展望台から
ロープウェイでフランス側の展望台に行く国境越え
  イタリアの展望台までは行ったんだけど
  天気が悪いとロープウェイは運行中止になっちゃうんだ
  フランスに渡った後、帰れなくなっちゃうと困るので諦めた
このロープウェイに乗るツアーは最近結構あるから
チャンスがあったら挑戦してみてね 

**************** **************** **************** ****************
泳いで国境越えをすると密入国って言ったけど
事実上国境のないヨーロッパの国同士だったら問題ないのかな~

例えばドイツの黒い森の近く、
ライン川を渡ればフランスのストラスブールがあるアルザス地方になる
  川幅は200mぐらいかなぁ
  日本海を泳いで韓国に行くような距離じゃない
高級避暑地として有名なコモ湖はイタリアとスイスにまたがっている
  湖と言っても細長い湖だから、
  幅の狭い場所ならば頑張れるかも ^-^

泳いで行くとき、
水着の下にパスポート持って行かないとだめだよねぇ
パスポートって、防水加工されてるのかな ^0^
by ももたん
  ももたんと話がしたい人はコメントを書くかメールを送ってね 
  by ももたん の部分をクリックするとメールが送れるよ ♪



観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!

お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票
このページのトップへ