【2023年1月30日[Mon]】
ミシシッピ川リバークルーズ
ミシシッピ川の外輪船クルーズは、数あるニューオリンズ・アトラクションの中でも観光目玉の一つです。本物の蒸気船「ナッチェス」に乗り込み、ニューオリンズの暮ら・・・
【2022年12月23日[Fri]】
太陽もワインの色も住む人も明るい村
今回訪れた中でも一、二を争うほど魅力的だったのが「グリニャン」です。車で細い道を抜け、視界が広がったと思ったら、緑の向こうの丘にそびえる、明るいクリーム色・・・
【2022年12月23日[Fri]】
何日でも滞在していたくなる隠れ家のような…
グリニャンをオススメしたい、もうひとつの理由がこの「La Claire de la Plume(ラ・クレール・ドゥ・ラ・プリューム)」というホテル&レストラン。グリニャン城へ・・・
【2022年12月22日[Thu]】
ブドウ畑に囲まれた丘に「黄金色の村」の佇まい
リヨン滞在中、もしくはリヨンからボーヌやその先のディジョンなど、北方面へ移動の途中に立ち寄りたいのが、ワン(Oingt)村。上記でご紹介したグリニャンよりも、・・・
【2022年10月27日[Thu]】
シャンパーニュのブドウ畑を眺める♪
シャンパーニュメゾンを訪れて、地下に眠るシャンパンとの対面や試飲もいいですが、広大なブドウ畑を眺めながらシャンパンを味わうのも最高のひと時です。小回りの利・・・
【2022年10月27日[Thu]】
五感で楽しむシャンパーニュ・ミュージアム
町の紹介でも少し触れましたが、エペルネーを訪れるなら、すぐ近くにあるアイ(AŸ)村をお見逃しなく。なだらかなブドウ畑の丘に囲まれた小さな村には、ヴーヴクリコ・・・
【2022年10月27日[Thu]】
修道士ドン・ペリニョンが眠るオーヴィレ村
こちらもエペルネー近郊に位置し、アイ村からも近い小さな村。家族経営のシャンパンメゾンが点在し、伝統的な鍛鉄製の看板を掲げている外観を見て歩くだけでも、ほっ・・・
【2022年9月28日[Wed]】
クラシカル・ライン
ラインクルーズの王道コースがこちら!スイス・バーゼルからアムステルダムまで7泊8日の船旅です。♪1日目:旅の始まりは「バーゼル」。ライン川の港より夕方出航・・・
【2022年9月28日[Wed]】
クラシカル・ドナウ
ドナウクルーズのおすすめはこちら!ドイツ・パッサウからブダペストまで7泊8日で巡ります。♪1日目:パッサウはドナウ・イン・イルツ3つの川が交わるところです。・・・